和木町災害ボランティアセンター活動報告(8月14日)
和木町災害ボランティアセンター 8月14日(木)の活動報告です。
・新規ニーズ受付: 0件 (累計36件)
・活動地域: 瀬田地区、大谷地区
・本日の活動件数: 11件 終了件数8件 継続3件
・主な活動内容: 床下の泥出し、室内の清掃
・ボランティア数: 70名 (個人:44名 団体:2団体 26名)
今日も多くのボランティアの方に活動いただきました。ありがとうございました。
明日も8時30分から活動を予定しています。よろしくお願いします。
また、今後の活動予定についてですが、本日午前中に被災されたお宅を個別訪問し、現状確認とニーズ調査を行った結果、8月15日(金)を持って、和木町災害ボランティアセンターという形での活動は終了することとなりました。
今後は、和木町社会福祉協議会が町役場をはじめ地元自治会、民生委員・児童委員、福祉員、ボランティア等関係者との連携により、引き続き被災された方の支援を行っていくこととします。
詳しくは 「【重要なお知らせ】和木町での災害ボランティア活動について」 をご覧ください。
◎和木町の住宅被害(山口県緊急災害情報より): 床上浸水63 床下浸水3
【和木町災害ボランティアセンター】
受付場所:和木町役場 議会棟 (玖珂郡和木町和木1-1-1)
駐車場:和木中学校グラウンド (玖珂郡和木町和木2-5-2)
受付開始時間:午前8時30分から
活動時間:午前8時30分から午後3時30分まで
ボランティア募集範囲:和木町内の方
活動内容:家屋内の土砂撤去及び片付け等
問合せ先:和木町社会福祉協議会 電話0827-52-8644