萩市災害ボランティアセンターの閉所について(8月29日)

TOP > 被災地支援・災害ボランティア情報(工事中) > 平成25年7月28日の大雨に伴う対応について > 萩市災害ボランティアセンターの閉所について(8月29日)

 7月30日(火)の「萩市災害ボランティアセンター」立ち上げ以降、多数のボランティア、市町社協職員等の運営スタッフの参加をいただき、ありがとうございます。

 災害ボランティアとして全国各地から多くの方に御協力いただき、緊急性の高い土砂出しなどのニーズへの対応も一段落したため、8月31日(土)をもって「萩市災害ボランティアセンター」を閉所することとなりました。

 大変暑い中、たくさんのボランティア活動に御協力いただきありがとうございます。

 また、活動支援にあたり、たくさんの支援物資等を御提供いただきありがとうございます。

 萩市社会福祉協議会では、被災者の生活復興を応援することを目的とし、9月1日から下記のとおり「萩市生活応援センター」を設置します。

 

【萩市生活応援センター】

1 開始日

  平成25年9月1日(日)

2 センターの設置場所及び問い合わせ先

  萩市社会福祉協議会本所(萩市江向356番地3 萩市総合福祉センター)

  携帯番号:080-6302-4808

3 相談受付場所及び問い合わせ先

 ●萩市社会福祉協議会須佐事務所(萩市須佐4575番地1 須佐老人憩の家)

  電話番号:08387-6-2204

 ●萩市社会福祉協議会田万川事務所(萩市下田万1036番地 萩市田万川保健センター)

  電話番号:08387-2-0277

※詳細につきましては、萩市社協ホームページをご覧ください。