萩市災害ボランティアセンター及び山口市災害ボランティアセンターの設置について(7月31日)

TOP > 被災地支援・災害ボランティア情報(工事中) > 平成25年7月28日の大雨に伴う対応について > 萩市災害ボランティアセンター及び山口市災害ボランティアセンターの設置について(7月31日)

「萩市災害ボランティアセンター」及び「山口市災害ボランティアセンター」の設置について(7月31日)

 

このことについて、下記のとおり災害ボランティアセンターが設置されましたので、お知らせします。

 

【萩市災害ボランティアセンター】

(1)開設日時

  平成25年7月30日(火)

(2)場所

  須佐老人憩いの家(萩市大字須佐4575番地1)

   ※ボランティア受付場所:「旧奈古高等学校須佐分校(萩市大字須佐5200番地4、萩市立須佐中学校隣)」

(3)センター開設時間

  午前8時30分から午後5時まで

(4)活動内容

  被災者の家屋の清掃等

(5)問い合わせ先

  「萩市社会福祉協議会須佐事務所内」

  電話:08387-6-2204

      090-3177-4042(携帯)

 

※詳細につきましては、 「萩市災害ボランティアセンター」Facebookおよび

「萩市役所ホームページ」www.city.hagi.lg.jp/をご覧ください。

 

【山口市災害ボランティアセンター】

 (1)開設日時 

   平成25年7月31日(水)

 (2)場所

   「長門峡自然休養村管理センター」(山口市阿東生雲東分76番地1)

 (3)活動内容

   ・居室内の後片付け(浸水したタタミや家具の除去及び清掃、土砂の運搬等)

   ・その他

 (4)災害ボランティアの集合場所・集合時間

   ・午前支援できる方:午前8時30分、長門峡自然休養村管理センター前広場

   ・午後支援できる方:午後1時、長門峡自然休養村管理センター前広場

  ※雨天により活動を中止する場合は、当日午前6時30分に「山口市社協のブログ」でお知らせします。

 (5)問い合わせ先

  〇「山口市社会福祉協議会」(担当者名:地域福祉推進担当)※土日閉鎖

   電話:083-924-0543

   FAX:083-924-1398

  〇現地センター(長門峡自然休養村管理センター)

   電話:083-955-0118

   FAX:083-955-0121

 

※詳細につきましては、「山口市社協のブログ」d.hatena.ne.jp/y-shakyo/‎をご覧ください。

 


添付ファイル