事業・活動 | |
名称 | いきいきひらおっ子育成プログラム |
市町村名 | 平生町 |
実施主体 | 平生町社会福祉協議会 |
内容 | “ひらお”の子どもたちが、“ひらお”に暮らす『人々』と出逢い、『自然』、『歴史』、『文化』に触れる機会を重ねることによって、『ふるさと“ひらお”』を知り、いきいきと育成される事を目的としている。事前に登録した子どもたちが定められたプログラムに参加し規程のポイントを獲得すると町外研修に参加する資格を得られる。 |
活動区分 | 福祉教育
|
対象 | |
実施範囲・エリア | 市町の全域
|
対象者 | 児童・子育て中の親
|
対象者の詳細 | 小学校4年生以上、18歳までの青少年。*町外研修の対象者は20歳まで。 |
運営体制 | |
運営に関わっている 人・機関・団体 |
社会福祉協議会町内関係機関・団体 |
担っている役割 | |
財源 | 共同募金分配金
|
取り組んだきっかけ | |
青少年ボランティア講座の再編 | |
立ち上げる際の準備・苦労したことなど | |
効果・今後の展望 | |